プロが教える上達レッスン 豆本の教室フルブックオンライン

プロが教える上達レッスン 豆本の教室 (日本語) 単行本 – 2013/12/27

本・図書館, 本・書誌学, 工芸・クラフト (本), スタジオタッククリエイティブ


プロが教える上達レッスン 豆本の教室 (日本語) 単行本 – 2013/12/27の表紙

によって スタジオタッククリエイティブ

5つ星のうち4.5 5つ星のうち 4個の評価 人の読者

ファイルサイズ : 22.38 MB

世界にひとつだけの本を作ることができたら…。想像するとわくわくしませんか。 手の平にのる小さな本、豆本。身近な道具を使い、自分で作ることで豆本の楽しみは倍増します。本書は日本豆本協会の協力のもと、豆本作家に協力していただき、豆本作りに役に立つ技法を細かく紹介しています。 前半部分は豆本作りの基本技法とし、書く・切る・折る・貼る・かがる・表紙でくるむといった、豆本を作るにあたって必要な技術を項目ごとに説明。後半では豆本作家の作った作品を自分で作れるように、工程を追って解説していきます。また、後半の作品の型紙を3アイテム分載せています。 技法ごとにまとめられているので、豆本作りをしていてぶつかる失敗や疑問の解消や、手順や考え方のおさらいにも役立ちます。 本文内容(一部抜粋) ●豆本作りの準備- 豆本の歴史と本の各部名称/豆本の歴史/本の名称/トンボについて 他 ●材料と道具(紙) - 豆本で使われる主な紙の種類/紙の目とは 他 ●材料と道具(布/革) - 布素材の選び方/豆本に向く布、向かない布 他 ●豆本の道具について - 基本的な道具/その他の道具 ●プランニングと製本様式の種類 - まず何を作るか/一折り中綴じ本から始めよう 他 ●豆本作りに適した環境 - 適切な作業環境とは 他 ●書く - 本文の作り方/折り丁とは/面付けとは 他 ●紙を切る - カッターの正しい使い方/カッターの刃は頻繁に折る/カッターの刃の適切な長さ 他 ●布・革を切る - 布や革を切るときの注意点 他 ●紙を折る - 真っすぐに折るコツ/厚い紙を折るには 他 ●布・革を折る - 布にヘラを使うときの注意点 他 ●貼る - のりとボンドの使い分け/筆を使うときは素材を持って塗る 他 ●裏打ちをする - 裏打ちの簡単な方法 他 ●かがる - 針を選ぶ/糸を選ぶ/一折り中綴じ(紙表紙)/二折り綴じ 他 ●表紙でくるむ - 表紙(ハードカバー)を作る/ハードカバーで中綴じの本文をくるむ 他 ●豆本作家の作品を作る ●型紙 目次を見る、または弊社ホームページにて内容の詳細を載せています。 ぜひご覧下さい。

ファイル名 : プロが教える上達レッスン-豆本の教室-日本語-単行本-2013-12-27.pdf

Komentar

Popular Posts

モノのしくみがわかる本本ダウンロードfb2

夢をつなぐ 宇宙飛行士・山崎直子の四〇八八日 (角川文庫)オンラインテキストpdf